ゲーム検証


このページは、対応外OSにゲームをインストールしたり
NODVD化するバイナリコードを列挙しています



注意書き


検証PCについて

確認は自作マシンで行ってますので
あくまで、参項までに、留めておいてください
すべて、修正パッチを当てた状態です(一分例外あり)
また、あまりにも調査日が古い場合は状況が変わるかもしれません
(自作PCのパーツが変動するからです)

確認スペック
主に自作PC(メイン)で動作環境を行っているので自作PCのリンクと進んでください
PCのスペック更新日時より確認日時が古い場合は、以前の環境で確認しています
また、新しい情報が入手できた場合には、現在の環境で再確認しています(更新日も変わります)
最後に、あくまで動作確認はしていますが、パッチに関してはメーカや有志のものを利用しています


インストール方法

XP以前のそふとをVISTA、WIN7に”C:Program Files”フォルダにゲームをインストールすると
セーブができなくなるため、一部フォルダを変更しています
基本的に変更なしのゲームは
”C:Program Files” 以外にインストールされるタイプと思ってください

ただし、VISTAパッチがある場合は”C:Program Files”から変更していません
WIN7にVISTAのャtトをインストールする場合も同様です
また、インストールする場合は管理者として実行でインストールしています


結果について

完了:最後までクリア
断念:途中および最初から対応OSに切り替えた
未確認:他の方の情報のみで自分は未プレイ



NODVD、NOCDのバイナリ編集について

NODVD化はquickbeを使用しています
Vistaの場合は、”C:Program Files”フォルダ内では編集できないため、
いったんデスクトップに移動して編集しています
念のため、編集元ファイルのバックアップを推奨します
追記。
ゲームにより修正ファイル適応時にハッシュで照合している物もあるので、
バイナリ編集前の実行ファイルのバックアップは必須です

管理人が調査したOSは特に指定がなければ以下を略しています

Win7:Windows 7 Ultimate(64ビット版)
Vista:Windows Vista Ultimate(32ビット版)
XP:windows XP Professional(32ビット版)
98(2001年以降):virtual PC上のWindows 98 Second Edition
98(2000年以前):Windows 98 Second Edition
ME:Windows Millennium Edition
2000:Windows 2000 Professional



情報を集めています

参考にしてます
erog @ ウィキ

Vista パソゲー動作報告HP



しぼり込み -
OS WIN7 VISTA XP ME 98 95
検証そふと名
NODVD、NOCD化 検索



Naked Blue
基本データ
NODVD
NOCD化
対応外OS検証



そふと辞典データベース
データベース自体への直リンクを禁じます。
system:CGIROOM